エリアで使用しているリール

kashimamaru001

2011年06月15日 10:58

エリアでのリールを紹介したいと思います。
ちなみにすべてダイワ精工のリールなので、シマノユーザーさんは話に興味がないと思います。 が、気長に聞いてやって下さい。

今メインで使用しているリールは
・2004Cの番手を基準にするトーナメントだとか旧ダイワと言われる一派
・RCSといわれる現在のダイワ現行モデルの一派

を使っています。 2004C は販売が終了(パーツの供給も終わっている場合もある)していますので、状態のよい物件があれば購入したりしています。

結構豊富にストックはあります



RCSはというと、親父用にセルテート系を使わせていた事もあり、セルテートが多く
・セルテート2000→1503スプールに変更(父用)
・セルテート2004フィネスカスタム (父用)
・セルテート2004ビンテージカスタム(現在999.9マイスターのCSタイプにPEライン用として使用)
・イグジスト2004スティーズカスタム(現在ホワイトウルフMLをメインに合わせて使用)

といった構成です。

お気に入りのホワイトウルフに使用する相棒は
スティーズカスタムを62MLに




シルバークリークZ (ハンドルはスティーズカスタムを使用)を62Lに




使っています。
この2本が核になり、試合では状況に応じて2~3本を入れ替えできるようにしています。
出番が多いのは、60ULK, 62ULK, 60ULCSKでしょうか。

そのうち、自分なりにリール使い分けも紹介できればと考えおりまっす。
ちょっと、一時中断いたします・・・


あなたにおススメの記事
関連記事