2013年02月04日
シャドー 4.0
2011年の11月にさかのぼる・・・
チームバトルが終わった後、プロスタッフの松〇君とノ〇ーズプロスタッフの雄〇君に
メタルバイブ系の使い方をレクチャーしてもらってました。
その時、この手のルアーは “重ければ重いい方がいいね” なんて話をしてたんですなぁ
メタルバイブなんて、バス釣りで冬に登場するルアー・・・くらいなポジション
しかも、琵琶湖で使っているのなんて、28gとかだしさ・・・
で

登場したのが4.0g!!
昨日瑞浪で釣りをして、4.0gの方が魚を引っ張れる感じのタイミングがあった
3.0gと4.0gのバリエーションが出来たので、使い込んで
戦略の幅を広げたいですな~

参考になればですが、シャドーに使用しているタックルです
ロッド: 999.9 マイスター 62ML LTD
リール: ステラC2000 HGS ZPI 50mmハンドル
ライン: バリバス
リーダー: ジョイナーメバル 2lb
チームバトルが終わった後、プロスタッフの松〇君とノ〇ーズプロスタッフの雄〇君に
メタルバイブ系の使い方をレクチャーしてもらってました。
その時、この手のルアーは “重ければ重いい方がいいね” なんて話をしてたんですなぁ
メタルバイブなんて、バス釣りで冬に登場するルアー・・・くらいなポジション
しかも、琵琶湖で使っているのなんて、28gとかだしさ・・・
で

登場したのが4.0g!!
昨日瑞浪で釣りをして、4.0gの方が魚を引っ張れる感じのタイミングがあった
3.0gと4.0gのバリエーションが出来たので、使い込んで
戦略の幅を広げたいですな~

参考になればですが、シャドーに使用しているタックルです
ロッド: 999.9 マイスター 62ML LTD
リール: ステラC2000 HGS ZPI 50mmハンドル
ライン: バリバス
リーダー: ジョイナーメバル 2lb