ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kashimamaru001
エリア、バスをメインに釣りを楽しんでいま~す

よろしくどうぞ!

 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月04日

シャドー 4.0

2011年の11月にさかのぼる・・・

チームバトルが終わった後、プロスタッフの松〇君とノ〇ーズプロスタッフの雄〇君に
メタルバイブ系の使い方をレクチャーしてもらってました。
その時、この手のルアーは “重ければ重いい方がいいね” なんて話をしてたんですなぁ

メタルバイブなんて、バス釣りで冬に登場するルアー・・・くらいなポジション
しかも、琵琶湖で使っているのなんて、28gとかだしさ・・・












登場したのが4.0g!!
昨日瑞浪で釣りをして、4.0gの方が魚を引っ張れる感じのタイミングがあった
3.0gと4.0gのバリエーションが出来たので、使い込んで
戦略の幅を広げたいですな~






参考になればですが、シャドーに使用しているタックルです
ロッド: 999.9 マイスター 62ML LTD
リール: ステラC2000 HGS ZPI 50mmハンドル
ライン: バリバス 
リーダー: ジョイナーメバル 2lb  


Posted by kashimamaru001 at 19:57Comments(0)エリアのルアー